よくある質問

大規模改修のよくある質問

  1. 大規模改修を行なう時期は決まっていますか?
    新築竣工から10~15年が目安です。
  2. 修繕委員会は絶対に設置しなければならないのでしょうか。
    絶対という事ではありませんが、理事会で対応する組合様もいらっしゃいます。
  3. 理事・修繕委員の負担が少しでも軽くするにはどうしたらいいですか?
    外部の設計事務所や管理会社に設計管理を委託すればご負担を減らす事が可能です。
  4. 工事の期間はどれくらいかかりますか?
    工事範囲やマンションの戸数によりますが、100戸前後であれば4ヶ月~6ヶ月程度です。また、300戸などの大型マンションは1年ほどかかる場合もあります。
  5. 工事中、居住者や近隣にどういった影響がありますか?
    ベランダや共用廊下等の使用制限があります。近隣には音、また人にもよりますが臭いを気にされる方もいらっしゃいます。具体的な内容は工事説明会等でご説明します。
  6. 見積りを依頼すると費用が発生するのでしょうか?
    お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
  7. 見積りを管理会社にお願いしないといけない気がするのですが。
    絶対にお願いしないといけないという事はありません。いろいろな業者の見積りを検討してから決定するのが良いでしょう。
  8. 入札を実施するときのポイントや注意点はありますか?
    金額だけで決めるのは危険です。業者の取り組む姿勢や実績などを考慮しましょう。
  9. 数社に見積もってもらうと項目がバラバラで比較できません。
    統一の仕様書と明細で見積もり依頼すれば比較できるでしょう。

公共建造物のよくある質問

  1. 公営住宅修繕の費用負担は誰がするのですか?
    各所官庁や地方自治体が負担いたします。
  2. UR賃貸住宅の費用負担は誰がするのですか?
    都市再生機構が負担いたします。

緊急地震速報端末のよくある質問

  1. 月々発生するコストはあるのですか?
    月額情報配信料金が掛かります。
  2. 製品購入後のメンテナンスは必要ですか?
    必要ありません。
  3. 製品は一般家庭、法人どちらで対応可能ですか?
    どちらでもご利用可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。